4/17/2014

【ソラガール通信 ep22.4.4】 太陽面 中心から東位置、中規模な太陽フレアM1.0を噴出!!

ワァオォ!!、、、テ!!!!!!

陽活動に火が灯ったようね

2014年4月16日(UT)
陽面の中心から東の位置
AR(黒点)12035で中規模の太陽フレア


M1.0を噴出!!
時間/19時54分、ピーク/19時59分、終了/20時04分


発生動画では、AR(黒点)12035の次に
中心位置にあるAR(黒点)12036に火が灯った感じ

まあ~、時間帯が日本時間では
早朝ってこともあり

・・・・・・・ しらぁ~ってとこじゃなくないの

Now!! 陽活動はMクラスが60%
Xクラスが10%って感じにも


コレッといって、活動は
貧弱状態、、、ムムムッ!!

陽面の中心の黒点は大きいそうだけど

アレレレ!?、、、の感じで、西へ自転していくようだけど

それで、黒点は(AR)12038が東位置より自転中


※Photo/NASA観測衛星などから引用


4/13/2014

【備えよ!!日本クライシス】 巨大地震編!! 2014年4月13日(JST) ソロモン諸島近海 マグニチュード7.6の地震発生による、日本列島への影響!!

{{{{( ▽|||)}}}} ぞぉ~~~~~

Σ(=゜ω゜=;) マジ!?

2014年4月13日(JST)午前5時15分頃
ソロモン諸島の東南沖 マグニチュード7.6
深さ29キロ・メートルで、巨大地震発生!!

プレートは、インド・オーストラリアプレートとの境
太平洋プレートで発生


 Now!! 
パプアニューギニアと同様に
「地震の巣」状態、、、パプアニューギニアも、依然

 、、、
((((~~▽~~ ;)))

発生が浅いのに、、、(( ゜)_( ゜))ギョ!!

 日本 列島では、、、
午前5時から7時たまに、8時まで、グラフを揺さぶる模様が出てた、わっ!!

鹿児島県 奄美大島


島根県 西郷

東京都 神津島

宮城県 気仙沼


北海道 根室

東京都 青ヶ島



※気象庁 広帯域地震グラフ

4/12/2014

【備えよ!!日本クライシス】 巨大地震編!! 2014年4月11日(JST) ソロモン諸島 パプアニューギニア近海 マグニチュード7.1の地震発生から、日本列島にも影響

((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル

2014年4月11日(JST)16時20分近く
オーストラリアの北方沖のパプアニューギニア近海

インド・オーストラリアプレートと太平洋プレートの境
マグニチュード7.1 深さ50キロ・メートルで、巨大地震発生!!!!!

Now!! 
マグニチュード4から5クラスの地震頻発
「地震の巣」になってる、、、(@゜Д゜@;)あら・・・?


パプアニューギニアの東方海域では
昨年から、スロースリップ現象が報告されていた、わっ!!!
(科学サイトでね)

 っで、、、、
日本に影響は確認されたのかしら、って
調べてみた

結論から云うと、、、北は北海道から南は石垣島まで

気象庁の広帯域地震グラフの通りに、ねっ

▼北海道 釧路


宮城県 気仙沼



茨城県 つくば


新潟県 赤泊


三重県 度会



和歌山県 上富田



高知県 西土佐



鳥取県 西郷



鹿児島県 永田



熊本県 砥用



東京都 小笠原



沖縄県 国頭



沖縄県 石垣


4/10/2014

【迫る!?地球クライシス】 温暖化現象編!! 地球温暖化へ反転するのはこれから!?地球環境は冷却されている!?

ヤッぱり、、、うんうん!!!!

ガソリン価格に環境税が付いたわっ!!
※日本の税金のこと

って云うのも
今月、とある発表があったそうよ

発言者はユニバーシティーパーク
ペンシルベニア州立大学の研究者による発表らしい

題目:海面水温に関する自然現象
北半球の温度率は近年、減速してる

理由としては
大西洋の十年振動を計測した結果
内部変動の可能性があることを突き止めたそうよ

なかなか、難しくて日本語にならない
くっーーーーー!!!!

で、気象名誉教授のマイルEマンさんが云うには
一部の研究者には
過去のAMO信号検査では、北半球の暖かい層で
温暖化に作用していたそうだけど

AMO検査では、ここ数十年
北半球は冷却段階に入ってる可能性が示されている
そうなの

※AMO信号:低周波成分?とか云うみたい

温暖化には、人為的に作用されるには
2つ挙げられてて、1つが温室効果ガスでもう1つが
硫酸エアロゾールだそうよ

AMO信号を調べ直すと
1990年代に暖かいピーク以降
着実に冷却を示していることらしい!!

地球環境変化はここから、、、エエッ!!マジ?
研究者による今後の気象現象の予測では

過去十年間の温暖化は減速し続け
冷却期間は恐らくつかの間であり

反転したとき
温度がさらに加速するだろう
って云うわっ!!

つまり??????
AMO信号調査が古いシステムで観測していて
海面温度の数値から地球温暖化と世界中に
ピーアールしてきたって云うこと!!!!

あ~ああああ、、、テッ!!

通りで、、、北半球、北極圏の異常ってことで
各国(北半球)でのハリケーン、異常気温に豪雪、豪雨が発生してる訳ね

それじゃー、温暖化じゃなくて
コレから反転した時こそ、、、温暖化へ突入ってことに
なるわねっ!!

Now!!の状況は反転する真っただ中

でも、地球は各火山の噴火で、数年後には
寒冷化すんじゃないかしら

太陽活動の低下に太陽光の遮断で、、、
プチ氷河期に、、、レレレ!?

推測不能、、、ボンッ!!モクモク(煙)



※ソース:サイエンスNewsより