2/15/2014

【迫る!?地球クライシス ep21.2.0】 地球方位を向くAR(黒点)11974郡でM1.6、M1.1にM1.0の太陽フレア噴出!!

ヽ(~~ )ノ ?、、、よく耐えてるわよね

レレレ!?(・_・;?


って云うのも
AR()11974郡は、地球方位に自転!!
そこで、、、中規模の太陽フレア噴出!!

それも、、、3回Mフレアをよ!!

並のボクサーさんなら、、、ダウンよっ!!

・・・( ̄  ̄;) うーん、、、ってことは
見かけ倒しの、、、アレ!!

2014年2月14日(UT)
12時29分、ピーク/12時40分、終了/12時45分
中規模の太陽フレアM1.6を噴出!!




2014年2月14日(UT)
13時21分、ピーク/13時28分、終了/13時39分
中規模の太陽フレアM1.1を噴出!!




2014年2月14日(UT)
16時33分、ピーク/16時39分、終了/16時42分
中規模の太陽フレアM1.0を噴出!!



で!!、怖いのが、、、ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

M1.1フレアとM1.0フレアの噴出
フィラメントまでも、、、伸びちゃって、噴出!!!!!

(゜ロ゜;)ェッ!?

勢いがあれば、、、3日後にも、、、
クロスカウンターを食らうかも、、、

(w_-; ゥ・・・・・・・

ご用心ください、、、(ノ◇。) ビェーン!! 

それに地球磁場セクターの変動もはじまり
まだ、、、巨大地震の確認はできてない


ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

ところで、、、NASAのボイジャーからのデータで
太陽系宇宙の磁気エネルギーリボンを発見したそうよ

2014年2月13日の科学雑誌に載せたみたい

内容が難しくて、、、(゜Д゜) アー??って感じ

そうそう、、、デリンジャー現象ですが
南アメリカの方に、イエロークラスでヒットしたように
見えたわっ!!

太陽活動に関しては、Mクラスが75%
Xクラスが15%って感じですって

AR(黒点)11974郡の隣のAR(黒点)11975郡
目覚めそうよ、、、Cクラスを噴出!!

~~~~~ブル~ブル~~~~~
さむっ!!


※Photo/NASA観測衛星より切り抜き




2/14/2014

【迫る!?地球クライシス ep21.0.8】 AR(黒点)11974郡でM2.3の太陽フレア噴出(日本時間11時40分ごろ)!!

ヤッてくれるわねっ!!

AR(黒点)11974郡さん!!


2014年2月14日(UT)
2時40分、ピーク/2時53分、終了/2時57分
中規模の太陽フレアM2.3を噴出!!


もろ、、、地球方位での噴出!!

それに、、、このパターンは!?
Xクラスも、、、ありかも

デリンジャー現象の方は、確認したけど、2時30分(UT)まで
イエロークラスでヒット!!に近いんじゃない

ヘヘ、、、、!!

はあー、、、大雪につづき、、、チャーじゃ
テっ!!、、、だわっ!!

ああ、、、新潟県 佐渡市で
巨大ザメが水揚げされたそうよ

それに、、、噴火の関連では
インドネシア ジャワ島(Java) 東部グディリの
テルート山で、大きな黒煙が立ち上がったそうよ

ヒイィィィーーーーーーーーーー!!!!

2月10日頃から、、、火山活動が活発化してたそうよ

前回の噴火が2007年ですって

条件は、ほとんど、、、そろって来てる、、、!?


※Photo/NASA観測衛星より切り抜き

データがそろい次第、、、アップ!!

※お待たせ、、、
デリンジャー現象は、、、軽めにヒット!!


M2.3中規模の太陽フレアは、CMEの噴出!!確認できないわっ!!

出てナイかも、、、上にプロミネンスが吹き上がるのは見えたわ

それに、、、赤道中心黒点が発生するのも
もしかしたら、、、太陽の真円が下膨れしてるからかしら〜!?

Youの見解は、いかがかしら
研究者は、調べる価値はありそうだけど、、、はて?



【迫る!?地球クライシス ep21.0.6】 AR(黒点)11974郡でM1.7にM1.0さらに、M1.4の太陽フレア噴出!!

チョット、、、中規模の太陽フレアって云っても

ぞォーーーーーーーーーーー!!


2014年2月13日(UT)
5時49分、ピーク/6時07分、終了/6時13分
中規模の太陽フレアM1.7を噴出!!


2014年2月13日(UT)
8時05分、ピーク/8時12分、終了/8時19分
中規模の太陽フレアM1.0を噴出!!


2014年2月13日(UT)
15時45分、ピーク/15時57分、終了/16時06分
中規模の太陽フレアM1.4を噴出!!


デリンジャー現象を確認してないけど
ヘヘ、、、、!!

まあー、ドンぴしゃで、、、ヒット!!!!してるでしょ

それにしても、、、ヤルわね!!

AR(黒点)11974郡
太陽のPhotoを見ると、、、赤道に当たる部分に
発生してるわね


何かあるのかしら、、、ウーンッ!!

ああ、、、あとっ!!
その前の、ビック黒点がそろそろ、真後ろに自転していくわっ!!

衰えしらずね、、、エエッ!!

まあー、、、そうね
10日前後で、、、陽面 正面に来るわね

、、、てっ!!、、、イテテーーーーよ!!!

ちょうど、、、2014年2月下旬って感じってとこね

気お付けてくださいね、、、今日は足元も!!

さむっ!!


※Photo/NASA観測衛星などより切り抜き



2/13/2014

【迫る!?地球クライシス ep21.0.4】 AR(黒点)11974郡でM2.1にM1.8さらに、M1.0の太陽フレア噴出!!

、、、中規模としてわっね!!

~~~~~ブ~ル~~~~~~


2014年2月12日(UT)
15時41分、ピーク/15時51分、終了/16時15分
中規模の太陽フレアM2.1を噴出!!


2014年2月13日(UT)
1時32分、ピーク/1時40分、終了/1時50分
中規模の太陽フレアM1.8を噴出!!

2014年2月13日(UT)
2時41分、ピーク/2時51分、終了/3時04分
中規模の太陽フレアM1.0を噴出!!


そうそう、、、昨日のM3.7で
陽観測衛星の画像、、、右に左にコロコロ
映像が動いてたわっ

M3.7の衝撃で衛星自体が揺れたのでしょう

ヒイィィィーーーーーーーー!!!!



さて、デリンジャー現象はまともに
ヒット!!





レベルはイエロークラスって感じかしら
(最後のPhotoも、イエローレベルになったわ)

陽活動は、Mクラスで60%ってとこで
Xクラスになると10%のようよ

デリンジャー現象を受けた地球は、、、
ここから、、、[備えよ!!日本クライシス]編とつなぐわっ
って云うのも

2014年2月12日(UT)9時19分近く
中国の西部地方、、、

まぁー、、、チベット自地区に当たるのかしら

※訂正、、、チベットでなく正解は、ウイグル自治区でした



マグニチュード6.9 深さ10キロ・メートルで
地震発生!!

その後!!、、、一旦、地震の巣になり
マグニチュード5クラスや4.5クラスの地震を
発生してたわっ!!

、、、よくユーラシアプレートでは

パキスタンから中国大陸、、、さらに、日本近海って
何故だか??、、、繋がって行くのね

日本近海って云っても
沖縄県や九州地方もよく・・・揺れた気もするんだけど
どうかしら????

ウーン、、、

まあ・・・これだけAR(黒点)11974郡が
中規模の太陽フレア噴出してんだから

マジで・・・・・防活をしないとね

あああ、、、そう云えば
ニュースサイトで、、、2014年2月10日(JST)

新潟県 佐渡市で、深海に棲むダイオウイカ
水揚げされたそうよ

なんでも、、、両津湾沖で仕掛けた網に引っかかり
運ぶまでは、生きていたそうよ

全長3.5メートルで、体重100キロ

ビッく!!、、、地殻変動のサインね

エエッ!!


※Photo/NASA観測衛星などより切り抜き



2/12/2014

【迫る!?地球クライシス ep21.0.2】 太陽面 中心にあるAR(黒点)11974でM3.7にM2.3のフレア噴出!!

(゜ロ゜;)エェ!?
 (# ̄  ̄)σ))>_<)/テテ


AR(黒点)11974は成長してるそうよ

(||゜Д゜)ヒィィィーーーーーー!(Д||)/

それで、キターーーーー(・o・)/、、(_△_;ッ!


2014年2月12日(UT)
3時52分、ピーク/4時25分、終了/4時38分
M3.7 中規模の太陽フレア噴出!!



およそ3時間後に

6時54分、ピーク/6時58分、終了/7時04分
M2.3 中規模の太陽フレア噴出!!



デリンジャー現象は引っかかるほど



レベルはイエロークラス、、、でも
2回ヒットしてるからさぁー

!!、、、(((ρT-T)ρオヨヨ

それに、、、南半球で、、、ウーン!?
北半球になるのかしら、、、(6 ̄  ̄)ポリ

ビック!!!!フィラメント噴出!!
記録には、、、午前8時59分みたい


もしや、、、AR(黒点)11974郡の成長次第では

パターン通りの場合、、、Xクラスを噴出!!するかも

チョー度、、、地球方位で、、、パーン!!ってさぁー

(/||| ̄▽)/ッ!!!タイ・・・~(>_<。)ゝ 


慌てない、、、あ・わ・て・ない

一休み、、、ムニャムニャ (*~¬~*)ZZzz・・・・・

あああ、、、東京 柿岡の計測データにもM3.7フレアの影響が
出てきてる、、、データは地電流



※Photo/NASA観測衛星などより切り抜き