、、、フー、、、アセアセ
※動画をどうぞ
ドコまで立ちのぼったのかしらあ
地球は生き物だって感じよ
さて、、、地震関連ですが
Japanの内陸、近海も動きが小規模
ふーん、、、あれっれれれ
揺れの回数も激減!!!
U.S地質調査所では、南半球にマグニチュード5
クラスがチラホラでしょ
6クラスが1回かしらあ
もしやあ、、、充電中かしらあ、、、ナイナイ
ユーラシアプレート、北米プレート、フィリピンプレート
ご用心ください、、、2013年6月19日でしょ
21、24、25日って感じなんだけど、、、果たして
で、、、太陽の活動ですが
こちらも、、、静穏(太陽面の正面ね、裏はチョコッと)
アマチュア天文マニアさんが
ハイダルフレア(磁気トラフ)を北半球で幾つも発見したんだけど
フレアは噴かなかったようよ
さて、コロナホールも見えますが、、、まあ、、影響なしってとこ
ただ、、、東位置からAR(黒点)11775がまわり込んで来たわっ
活動も少し、、、BフレアからCフレアにアップ
ってぐらいね
休息中ってことかしら
停滞しても、、、影響は出るわね
気象現象的に、、、微妙!?
※Photo/NASA観測衛星より