6/18/2013

【参上∠(*▼¬^)♪オイッス!!】迫ってる!!地球クライシス 番外篇!! メキシコ ポポカテペトル火山!!噴灰噴出

オヨヨ、、、熱しられた溶岩の噴出ではなさそうね

、、、フー、、、アセアセ

※動画をどうぞ


ドコまで立ちのぼったのかしらあ

地球は生き物だって感じよ

さて、、、地震関連ですが
Japanの内陸、近海も動きが小規模

ふーん、、、あれっれれれ

揺れの回数も激減!!!

U.S地質調査所では、南半球にマグニチュード5
クラスがチラホラでしょ

6クラスが1回かしらあ

もしやあ、、、充電中かしらあ、、、ナイナイ
ユーラシアプレート、北米プレート、フィリピンプレート

ご用心ください、、、2013年6月19日でしょ
21、24、25日って感じなんだけど、、、果たして

で、、、太陽の活動ですが
こちらも、、、静穏(太陽面の正面ね、裏はチョコッと)

アマチュア天文マニアさんが
ハイダルフレア(磁気トラフ)を北半球で幾つも発見したんだけど
フレアは噴かなかったようよ


さて、コロナホールも見えますが、、、まあ、、影響なしってとこ
ただ、、、東位置からAR(黒点)11775がまわり込んで来たわっ

活動も少し、、、BフレアからCフレアにアップ
ってぐらいね

休息中ってことかしら
停滞しても、、、影響は出るわね

気象現象的に、、、微妙!?



※Photo/NASA観測衛星より



6/06/2013

【参上∠(*▼¬^)♪オイッス♪】迫りくる!?地球クライシス ep.17.7.8 太陽面 西位置 太陽フレアM1.3噴出!!


バッタン!!!、、、イィィィ!!!!っと云っても


2013年6月5日(UT)
太陽面 西位置近くAR(黒点)11762でM1.3フレア噴出!!
8時14分、ピーク/8時56分、終了/9時26分




残念なのがさあ、、、地球方位の範囲内って感じ
少し、、、低いようにも見えるけど

ステレオA衛星で見るとこうね
磁場圏衝突!!!早くて、、、4日前後ってどうかしらああ


小さい、、、コロナホールからの太陽風とドッキングって風にも?

さて、、、2013年6月5日(UT)
太平洋沖はにぎやかに、、、マグニチュード5クラス
幾つか発生したわッ!!

まず、、、ハワイ (最南端の島沖合すぐ)
マグニチュード5.3 深さ40キロ
中国 マグニチュード5.5 深さ32キロ
ソロモン諸島 マグニチュード6.1 深さ64キロ
インドネシア(オーストラリアの上に位置する島)
マグニチュード5.2 深さ47キロ

※U.S地質調査所より
インドネシアは他にも強弱は数回あり

で、、、2013年6月6日
Japan 千葉県沖 マグニチュード5.0に数分後
同じ位置近くマグニチュード4.2でしたね

でも、、、2013年6月7日も
ヤバイって云う周期なんだけど、、、ウーン!!

上はサハリン海沖から下は北マリアナ海どちらにしても
北米プレートって気が、、、騒ぐ

判んないかも、、、よ!!!
北マリアナ海は2つのプレートにピョン!!!って!!

用心ください
(/◎\)ゴクゴクッ・・・_・)チラッ


※Photo/NASA観測衛星などより



6/04/2013

【参上∠(*▼¬^)♪コンバンワ!!】迫ってる!!地球クライシス 番外篇!! 動き出しつつある太陽のポールシフト現象かぁ!?

ゾゾーーーォォォーーー、、、本当!!??

真っ赤降臨も専門知識はお持ちでナイので
ほとんど、、、当てずっぽなんだけどォォォーーー

ある科学者さんによると
現在、、、太陽は4極化してるって記憶してるわっ

4極化になりつつ、、、でも!?

2013年5月中旬のX-Rayの連続噴出から5月下旬にかけフレアの噴出!!


どうも、、、ポールシフト本格化してきたようにも

さて、、、ポールシフト変化中に
各惑星に影響が出るのかしらあああ

2013年5月31日(UT)13時近くから
2013年6月1日(UT)19時30分まで
太陽北極位置で、天に昇るフレアを噴出してたわっ!!

(ステレオ衛星Bより)





※動画は5月31日(UT)前に発生したフレア噴出!!!


こうなると、、、惑星レベルの影響は計りしれないのかしらああ

ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ



※Photo/NASA観測衛星より



【参上∠(*▼¬^)♪オイッス!!】迫ってる!!地球クライシス 番外篇!! 宇宙戦争!?2013年5月30日メキシコシティ ポポカテペト火口に!!光る物体!!映り込む!!

ナヌッ!!と、、、"▽キャー!!

またして、2013年5月30日AM8時30分の出来事


メキシコシティの約40マイル南に位置する、、、ポポカテペト火口に侵入する”光る物体”が火山監視カメラに映り込んでいたようよ

メキシコのニュース番組で放映したそうよ

※動画をどうぞ!!

前回も、、、2012年11月頃かなああ??
監視カメラに、、、真上から突入する”光る棒”が録画されてたわ!!!

さて、もうまるで、、、宇宙戦争の展開ね

もしや!!、、、火山噴火を押し進めているのは
異星人!?(人類、、、未来、、、現代)

ロシアVS巨大U.F.Oの話題も(週刊誌○○大衆ネタ)

さて、、、太陽状況です
2013年6月3日(UT)
AR(黒点)11762でC9.5フレア噴出!! 真っすぐ地球方位ね
(小規模ですから、、、; ホッ!)


次なる、、、迫りくるは!!!位置出てきた
コロナホール

少しばかり、、、前回より小粒って感じ

ああ、、、zakzakの記者も
なにやら、、、掴んで来たみたいね


※Photo/ネットブログやNASA観測衛星などより
前回のM1.0フレア噴出の黒点番号が違ってました
AR(黒点)11760のゼロが抜けてました

(*_ _)人!!!!!!!ゴメンナサイ