10/23/2013

【迫る!?地球クライシス ep19.6.4】2013.10.22の午後太陽面 正面AR11875で、M1.0とM4.2フレア噴出!!

アングリ2、、、O、、、ドーO!!!!

(/・_・\)アチャ-・・ー連続よ!!!!

AR(黒点)11875でMクラス2発とその前に
巨大フィラメントループ噴出!!!!しちゃった



時間は日付が変わり
陽面 正面のチョイ上北半球ってとこ

北極位に向けて噴出!!!!
(ステレオ衛星Aから観測しているPhoto-地球は左側)


2013年10月22日(UT)
14時49分、ピーク/15時20分、終了/15時28分に
M1.0クラス噴出!!!!


デリンジャー現象はホドヨク、、、低レベル

2013年10月22日(UT)
21時15分、ピーク/21時20分、終了/21時22分に
M4.2クラス噴出!!!!


デリンジャー現象は、低レベルの発生

ただ、、、M4.2フレアはフィラメントが
地球方位に向いて噴出の感じ


早くて、2・3日で地球磁場圏衝突でしょね

そ、それによってかしら、、、地震発生(日本近海)発生が少ない
ない!!!!

フィリピンやニューギニア近海は発生してるわ

今後、、、どうなるかわ、、、見守りましょ

ヤバイと思うわよ、、、今回だけわ
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノー

さらに、、、巨大フレアXクラスへのパターンも残ってるので、、、

(゜ロ゜;)エェッ!?

ご用心ください、、、どてっ(*/..)o


※Photo/NASA観測衛星などより




10/22/2013

【迫る!?地球クライシス ep19.6.2】2013.10.22 地球方位の黒点AR11875で、M1.0フレア噴出!!

 アングリ、、、O、、、!!!!
   
U.S宇宙気象センターも、書いてあった、けど

AR(黒点)11875でMクラスの噴出が、起きるって

 通り、、、
2013年10月22日(UT) M1.0フレア噴出!!!!
0時14分、ピーク/0時21分、終了/0時28分だそうよ
日本時間では9時近く(後で関わってるくるから記憶)


今回、、、AR11875郡周辺は
ビック!! AR(黒点)に成長してる、みたい


Σエェッ!?、、、驚異ね

10/18/2013

【迫る!?地球クライシス ep19.6】2013.10.17 地球方位の黒点AR11861で、M1.2フレア噴出!!

イィィィーーーーー!!!! 最後最後まで

 っ、云うのも、、、
2013年10月17日(UT)
15時09分、ピーク/15時41分、終了/15時58分
   

AR(黒点)11861で、M1.2フレア噴出!!!


 ね、、、
陽面の西より
地球方位から少し西の位置、、、でも

 あ、、、
レレレレ!?、、、ハテ?

10/16/2013

【迫る!!地球クライシス】 番外編!!ISS(国際宇宙ステーション)宇宙飛行士が地球圏で謎の雲”ゴーストクラウド”の撮影に成功!?

2013年 ついに!!、、、

地球の異変を察知したのかしらああ

エヘヘ、、、

って云うのも
2103年10月10日(木曜日ー日本時間)

衛星軌道上に、、、雲らしき物体の撮影に成功した
そうなの


撮影したのはISSの宇宙パイロット
イタリア国のルカ・Parmitanoさん

また、、、宇宙パイロットのマイク・ポプキンスさんも

“今日は宇宙に打ち上げられ、何かを見たって
つぶやいたそうよ

記事では、、、ヨーロッパで目撃された
ロシアのミサイル実験でわって憶測も飛び出してるそうよ

※YouTubeの動画をどうぞ



もし、UFOの出現騒ぎでの東スポさんや、、、
ムー、矢追さん、山口さんの云う

地球規模の天変地異の前触れ!!かしらああ

ゾーーーーーーーーーーーーー; ;ー

最悪は、、、ガラスに映り込んだ光って幕引き、、

ウーン!?!?!?!?!?

果たして、、、世界中で論議が沸くでしょうか


ソース、、、NBC newsらしいわ

※Photo/インターネットNewsより