3/17/2015

【”Space Hazard”ソラガール通信 ep.27.6.4】速報!!現象は未確認!!予測では太陽バーストが発生かも!?

March 17 2015UT(2015.3.17)
日本時間3時台後半になる!!

 恐らく、、、ね!! うーーーーーん!?

 陽バーストが発生しか思いつかない

※Photo/可視光加工した太陽の様子

フィルターがズレた!!!!!!!!!

 Now!! 陽黒点 AR12297群は地球方位向いてる

、、、また、衛星磁場観測グラフでは

急降下のグラフになり、、、
地殻のグラフも上がりっ放し、、、

、、、ええーーーーこれが皆既日蝕の影響とは
 思えーーーーない!!
※Photo/デリンジャー現象グラフ、、、巨大すぎてクラッシュ!!

とにかく、、、
※Photo/太陽観測グラフ

異変が発生してる、、、多分!?

、、、巨大地震が心配だわっ!!

高感度地震計グラフでは、、、、
北海道 宗谷海峡 東方沖でMw5クラス
深さ200キロ・メートルで地震観測
日本海、兵庫県はるか沖もMw4クラス
深さ200キロ・メートルで地震観測!!

、、、チャーーーー

脱出準備かしら、、、ノーチラス号を準備しないと





※Photo/NASA観測衛星など宇宙関連サイトより引用

※後日談、、、
地磁気嵐が発生したそうよ

さらに追加情報、、
やっぱああああーーーーー
陽バースト右端が地球をかすめるようだわっ!!












【”Space Hazard”ソラガール通信 ep.27.6.2】猛威を振う太陽黒点AR 12297群!!いよいよ地球方位を向く!!

やって来てきました!! 地球方位
※Photo/March 17 2015UTの太陽黒点の位置

 陽フレアの情報ではMarch 16 2015UT(2015.3.16)
日本時間19時台

中規模な太陽フレア M1.6を噴出!!
発生時間/10時39分、ピーク・終了/10時58分
 短い発生となったみたいね



 デリンジャー現象Mクラスが発生
南米周辺に衝突した!!

 イオン波のレベルは範囲の狭いイエロークラス

、、、また、問題
発生時間/13時40分~16時台まで噴出した
陽バースト現象!!フィラメントが飛び出したわっ!!
※Photo/太陽黒点AR 12297群の下、弓型の黒い線部分から噴出!!


 どうやら、、、
March 18 2015UTに、プラズマ荷電粒子が届きそうな
発表をしてる、、、宇宙気象情報センター


、、、ご無事を祈るわっ!!、、、ビクビク)))



※Photo/NASA観測衛星など関連サイトより引用




3/16/2015

【”Space Hazard”ソラガール通信 ep.27.6.0】地球サイズの太陽黒点AR 12297群の活動!!と太陽バースト現象

 レポートが途絶えたけど、、、活発だった!!
てっ!!、、、イイイイイーーーーーー!!!!
※Photo/太陽の表面 March 16 2015UT

 さて、、、
どこまで太陽フレアをレポートしたかしら

、、、面倒なので、、ヘヘ!!

March 13 2015UT(2015.3.13)から
 3日前ね、、


中規模な太陽フレア M1.2を噴出!!
発生時間/3時47分~4時16分

中規模な太陽フレア M1.8を噴出!!
発生時間/5時49分~6時12分

March 14 2015UT(2015.3.14)
中規模な太陽フレア M1.3を噴出!!
発生時間/4時23分~4時54分

March 15 2015UT(2015.3.15)
中規模な太陽フレア M1.0を噴出!!
発生時間/9時36分~9時46分

・中規模な太陽フレア 1.2を噴出!!
発生時間/23時37分、ピーク/23時22分、終了/23時38分

 どうも、、、あれ!?!??!?
CME(コロナ質量放出)はでてない!!

 デリンジャー現象発生してるけど、、、
 どれも、、、
範囲の狭いイエロークラス

、、、問題もある!!
それが、、、
イイイイーーーーーーコロリン
バースト現象!!

 高濃度のプラズマ荷電粒子が飛び出た!!

 一つはMarch 11 2015UT
陽の北半球 そうね、、、
前投稿でレポートした!!クロワッサン型から
ココでは、強い放射線でてない!!

 数日後、ラジオバーストが発生し
ブラックアウトを数分発生したって云うわっ!!

March 14 2015UT
陽黒点 AR12297群から噴出!!
ここも、強い放射線はでてない!!




、、、March 15 2015UT(2015.3.15)
陽黒点 AR12297群からC9.7の
小規模な太陽フレア放出されたけど、、、
発生時間/1時50分〜2時13分



表面の悪質放射線が飛び出した!!

 大部、弱まった活動に入りつつある感じ
でも、バーストがどう影響するかは未知数
March 20 2015 皆既日蝕、前日に、、、
ムーンが壁になるかも、、、
さかああああーーー


 要警戒かもしれない、、、))))





※Photo/NASA観測衛星など関連サイトより引用




3/13/2015

【”Space Hazard”ソラガール通信 ep.27.4.8】地球サイズの太陽黒点AR 12297群!!1日で、5回のMクラスを噴出!!

、、、エエエーーーー!!!! きつい、わっ!!

 陽黒点AR 12297群!!!!!!!!!
前投稿の陽フレアを合わせ
March 12 2015UT (2015年3月12・13日)1日で、よ!!
Mクラス5回、Cクラス5回、Bクラス1回を、宇宙に、噴出!!
    
※Photo/ 太陽フレア発生グラフ・March 12 2015

いってーーーーーー!!!!!!!
ヒイイイイーーーーー

 もしかしたら、観測以来かも!?

、、、っは前投稿
中規模な太陽フレア M3.2後の陽フレア
発生位置は正面から少し左位置

中規模な太陽フレア M1.6を、噴出!!
発生時間/11時38分、ピーク・終了/11時50分
    
   

中規模な太陽フレア M1.4を、噴出!!
発生時間/12時09分、ピーク/12時14分、終了/12時18分
     
   

中規模な太陽フレア M4.2を、噴出!!
発生時間/13時50分、ピーク/14時08分、終了/14時13分