9/11/2015

【巨大地震・前兆】備えよ!!、日本列島に巨大津波に飲み込まれるかも!?大地震周期がみえた!!。

迫りくる!!大地震。

2015年5月30日前と似た、大地震周期が発生!!
、、、警戒のために情報をアップする。

 地震警告は地震雲や偽スピリチアルなどの、、、
騒がしではない

 命を守るための危機情報である点を踏まえてほしい。

現実に、、、
2015年5月30日前の25日に埼玉県地震、マグニチュード5.5、震度5弱の発生あとの、26日台湾近海Mw4.7青ヶ島東方沖Mw4.8北マリアナ海Mw4.7の地震が続いた。

 2015年5月26日と似た地震周期が2015年9月11日に発生!!。

台湾近海Mw4.6青ヶ島東方沖Mw4.6アラスカ・アリューシャン列島Mw4.9の地震が発生した。

前の日、10日にはアラスカ・アリューシャン列島Mw5.9の地震発生!!。

地震規模は不明。

前周期とすり合わせると、、、
発生予測は2015年9月15日前後

 震源候補地となると、、、ーーーん

東西に沈み込み帯が延びているので、西位置はロシア・カムチャッカ半島近海と、東位置は北アラスカとみる。

 ではなぜ、、、
日本列島に巨大津波が襲うと謳ったのかと云うと、万が一、アリューシャン列島を南下した太平洋プレート、火山帯で大地震が発生し、逆断層地震を想定すると、アメリカと日本は津波にザブーン!!。

また、異常震域地震になれば、津波の被害は少ない。

、、、大地震被害の可能性を謳ったにすぎない。

予想外の展開も有りうる点は否定しない。

 とにかく、、、
5日間前後の様子を見守り続けるしかない。

 防災グッズの支度を!! いつでも持ち運べるように。

今回の茨城県の河川決壊は前兆と捉え、考えなければならない時期にきている。







※Photo/地質調査所より引用。






9/09/2015

【巨大地震・前兆】備えよ!!、Sep 8 2015 東海圏 駿河湾トラフ地震発生!!。東海地震の前兆か!?

いよいよ、迫る!!。
重力異変とも呼べる、現象地震発生!!!!!!

 一つは、、、
東海地震の前兆!?、それとも首都圏直下地震!?
発生は2015年9月8日JST 20時台。
震源は静岡県御前崎近海、駿河湾トラフで揺れた。
   

地震規模はマグニチュード(Mw)4.9、深さ30キロ・メートル、震度3を、記録した。

東西方向に、向けてズレた。

発生プレートはフィリピン海プレートになる。
     

太平洋プレートの西向きが引き起こしたと、みる。

、、、うーーーーん

、、、切羽詰まってきた予感がするの。

 ハハハーーーーー

発生から、5時間後、、。

 二つ目が、、、
2015年9月9日、1時台。小笠原諸島北方沖で、マグニチュード(Mw)4.7の揺れが発生した。
    


震源プレートは太平洋プレート、深さは10キロ・メートル。
こちらも、前兆地震かも、しれない。

鳥島西方沖地震への、伏線ってネ。
、、、予測地震周期で云うと、2015年10月2日。

 どちらも、、、
あなどれない前兆地震って分け、あーーー。
覚悟が必要になると、思うけど、、、。

 準備は進んでいるのかしら、、避難に。







※Photo/ 地質調査所や気象庁関連サイトより引用。
























9/08/2015

【巨大地震・前兆】備えよ!!、Sep 7 2015 ニュージーランド沖地震が2回発生!!。3・11東日本大震災の時と同じ惑星配列日2015年9月24日。

奇妙な出来事になりそうネ。

、、、と云うのもあーーー、、、
2011年2月22日、南半球、ニュージーランド地震
マグニチュード(Mw)6.3が発生。(沈み込み帯)
南島クライストチャーチでは185人の死亡者が出た。

 その後月をまたぎ17日後、、、。

2011年3月11日、東北地方太平洋沖地震が発生し
日本列島は大きく揺さぶられ、、、
後に、東日本大震災と名付けられた巨大災害。

 あの大震災から、、、4年6ヵ月経つ

、、、追加しておくけど、ああーー
惑星トライアングルの点もお忘れなく

、、、同様な地震が発生した。

2015年9月7日、日本時間18時台。
ニュージーランド北方沖、マグニチュード(Mw)6.4が発生。
震源は太平洋プレートとインド・オーストラリアプレートの沈み込み帯。

さらに、23時台。
マグニチュード(Mw)6.2に地震が発生してる。

 今回も惑星トライアングルの位置も似てるし、
予測日時、2015年9月24日から17日後も同じ。

前回と今回の違いは、震源東にズレた点ネ。

 場所の特定は困難!!。
巨大地殻変動など予測不能だって。
、、、うーーーーん

 比較的高いのは、アラスカ・アリューシャン列島と
ドミニカ沖も群発地震だし、、、

北向きに出るとなると台湾近海に、北マリアナ海

 悪の大災害を引き起こす地点は、、、
太平洋プレートの沈み込み帯、日本海溝

 日本は第4週目は大きな連休があるから
防災の準備を怠らないこと。

 All Peopleさんも情報に耳を傾けることね。

 巨大災害への前兆ははじまったばかり、、、
しっかりと備え、避難順路を確かめる。

救済に当たる職員は備蓄の確認をお願いする。

、、、今回は、ニュージーランド沖地震がほぼ地球の中心プレートに当たるので、マジにスゴ過ぎるかもしれない。

 21世紀最大の試練にPeopleは目にすることになりそうな予感も、、、




※Photo・情報/地質調査所より引用。
あくまでも、個人的調べなどを組み合わせた感想であり、現実に発生する確証はありません。
第3者で発生した粗相など一切、引き受けません。
また、2次転載も禁止いたします。








9/04/2015

【放射線濃度】アメリカから、2015年以降の放射線濃度を示した世界マップが公表されれた。3大国+2ヵ国が非常に高いれべる。

世界マップの出所は、アメリカ国家地球空間情報局と記載され、自然科学レポート誌に掲載されたと報じられた。

世界マップは地球表面の放射能濃度レベルを
落とし込んだものである。

使用したデータは、地球物理学観測データから得た
反ニュートリノ計測レベル濃度だそうヨ。

反ニュートリノは、太陽バーストから放出されるものや宇宙からの超新星爆発、原子炉などの放射能物質から自然にある放射線物資のものまで含まれるそうヨ。

また、様々な星で作られる亜原子粒子ですて。

 世界マップを見ていただくと、反ニュートリノのレベルが高い国は5つ!!。

 左から、アメリカ、ヨーロッパではフランス。
アジアでは中国、日本。

、、、ゲッ!!!!!、、、見落とし、5つね!!!!!

、、、、韓国抜けてた!!!!!

 さらに、、、
反ニュートリノのレベルが桁違いなのは中国!!

 報道では、、、
原子力発電所を雑なレベルで建設ラッシュしてるそうじゃない。

、、、ヒィイイイイーーーーー!!!!

、、、赤いレベルは当然!!!!!。
、、、放射能漏れでしょうね。

、、、日本はしょうがないわね!!
3.11東日本大震災で漏れちゃったのだから。
(人災か自然災害かは別の話ネ)

 ロシアは半減期に向いてるのかしら、、、。
チェルノブイリ原発事故から29年経過ですもの。
、、、でも、、、
放射能レベルは高いみたい。

 ああーーー、、、
ひとり一人、本当に今後も必要か!?
問われることになりそうね。

Aug 2015、MIT研究所では10年後を目指し、磁力原子炉を開発してるって報道が入った。








※ソース・Photo/ネット電子版ニュースより引用。