2013年3月31日22時15分から、4月1日5時30分に
またぎ、太陽面の北半球って、云っても
東北のうえあたりで、ダークフィラメント噴出!!
NASAさんの見解を発表
その距離、、、
800,000キロにも、およぶらしいわっ
(宇宙天気情報センターのニュースでも4月1日にも、動画があります)
※動画がアップ出来ないため、Photoで勘弁してね
(Google事務局さん、故障ですよ、、、モー!!! 迫力が伝わんない、しー)
![]() |
●Photo/左からの動き出し初期 |
![]() |
●Photo/中間ぐらいでのフレアの動き |
![]() |
●Photo/右端へ吹き上がるフレアの動き |
スッゴイ 距離ねぇ
別の衛星動画では、天高くCME放出の白い線が続いていたわよ
次に、、
太陽面ではAR(黒点)11711が
ビック黒点に成長しているらしい、よ!!!!!!!
っでも、、、
活動がおそいみたい
さらに、、、
その、次のAR(黒点)11712が
勢いある活動みたい、、、コロナ吹き出てるし
(ここでは、Photoはアップされてません、、、エヘ)
っで、、、
あと、4日ぐらいで、、、太陽正面に、進むけど
ああ、、、
あと、地震関連ですが
どうも、、、
周期の数字を間違えていた、ようね
大変重要なのは、、、
過去に発生した震度4クラスから、震度5がその後の、巨大地震に影響を及ぼす見みたい
(2013年3月31日 M6.3の宮城県 震度4と、2013年4月2日 M6.1の三陸沖から)
って、なると、、、
4月8日~13日が出てくるだけど
ウーン!!!!????、、、ご注意ください
Now!!
では、、、赤道環電流もスンッゴック!!!
高まってきてますので、、、エエッッッ!!!
3・11並み以上のよう (見た目の感じ、、、グラフより)
※Photo/ NASA観測衛星より、引用
0 件のコメント:
コメントを投稿