って云うのも
太陽活動に異変!!の感じ
2013年12月22日(UT)
14時24分、ピーク/14時38分、終了/14時48分
太陽面 中心よりチョイ東のAR(黒点)郡
中規模の太陽フレアM1.6を噴出!!
2013年12月22日(UT)
15時06分、ピーク/15時12分、終了/15時19分
噴出したAR(黒点)郡、、、不明!!
まるで、、、太陽面全体から中規模の太陽フレア
M3.3を噴出!!
(゜ロ゜;)エェッ!?
その後
21時23分、ピーク/22時08分、終了/22時13分
こちらも、、、噴出したAR(黒点)郡、、、不明!!
中規模の太陽フレアM1.6を噴出!!
(゜ロ゜;)エェッ!?、、、(゜ロ゜;)エェッ!?
2013年12月22・23日(UT)
太陽面の東端!!AR(黒点)番号未定
23時44分、ピーク/0時03分、終了/0時05分
中規模の太陽フレアM1.3を噴出!!
NASA観測衛星のデータがことごとく
消失!!
そうね、、、太陽の極磁移動への布石って感じに思えちゃう!!
(”;)オドオド・・・
噴出場所が未確定だとなると
地球への影響は、、、不明ってことにもなるわね
まあー、、、冬空でも眺めて、、、ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・
気象異常に備えましょ
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ、、、
ヾ(・・;)ォィォィ
※Photo/NASA観測衛星から切取り
0 件のコメント:
コメントを投稿