4/18/2016

【Space Hazard.ソラガール通信 ep.31.8.6】April 18 2016ut. 巨大太陽黒点AR12529群から太陽フレアが放出!!。

最後最後にとどめを放った、感じ、、、。

地球サイズの3倍の大きさに成長した、、、
巨大太陽黒点AR 12529群。
※Photo/太陽フレアのイメージ図。

陽面 西位置へ沈み込む前に、お土産を残していった。。。

いらないものを。。

 って云うのあーーー。。
陽黒点AR 12529群から巨大クラスに近い中規模な太陽フレア M6.7を放出。。。
  
  
…地震力数値ではないわっ。。。

2016年4月18日utc.
発生時間/0時14分、ピーク/0時29分、終了/0時39分
   
   
※Photo/中規模な太陽フレア M6.7を放出した、太陽黒点AR12529群の様子。下のは可視光加工したモノ。
     
、、、およそ25分の放出劇となった。

【警告!!メガ地震】 大地震から96時間に"メガ地震"の発生が高まってると、コロラド大学 地震学者が警告を出した!!!!。

 はじめに、、、
巨大陽黒点AR12529群はもうじき、陽面 西位置へと、回り込んでいく、、、
間際
   
※Photo/ NASA観測衛星から引用した太陽黒点の様子。

平成28年熊本地震が2016年4月16日(土曜日)1時台に発生から地震回数は400回を超え、気象庁観測以来の記録となった。

 だが、、
民間の地震予測研究者などは次なる【メガ地震】の発生が高まってると、電子ニュースサイトで、報じてる。

 一つは、、、
アメリカ コロラド大学 地震学者 ロジャー Bilhomさんは云う。。。
2016年4月13日発生のミャンマー西部地震 Mw6.9に、2016年4月16日発生の九州 熊本大地震Mw7.3
 さらに、、、
2016年4月17日には南米 エクアドル沿岸内陸でMw7.7の大地震が発生!!。
   
※Photo/2016年4月に発生した大地震位置。

4/16/2016

【警告!!熊本崩壊】 テレビ、雑誌が伝えないホントにはじまった日本崩壊!!。~平成28年熊本地震~

平成28年、2016年4月14日に九州プレート崩壊が動いた。

21時台、Mw(マグニチュード)6.4 震源は熊本地方。
最大震度7を記録。
※Photo/気象庁サイトから引用。
  
 さらに、、、。
16日 1時台、気象庁は本震と呼ぶMw(マグニチュード)7.3(暫定値)が発生し、九州地区を大きく揺らした。
※Photo/気象庁サイトより引用。

発生位置では、2つの断層、布田川断層と日奈久断層となる位置での発生となった。
  
※Photo/青囲みが、日奈久断層帯。先の細い線が、布田川断層帯。

 また、、、。
長周期地震での観測史上初となる「階級4」となった。

4/13/2016

【Space Hazard.ソラガール通信 ep.31.8.4】April 13 2016ut. 地球サイズの太陽黒点AR 12529群!!太陽面正面に自転!!。

とうとう、、、ってターーーわっ!!。

地球サイズ陽黒点AR 12529群。。。
衰えをしらない感じのまま、、、成長してるみたい!!!!!!
※Photo/NASAの観測衛星より引用。April 13 2016.utc
   
 って、、、。
幾度となくCME、フィラメントを放出している。

April 13 2016.utc 放たれたCMEがヒットしているの。
レベルはG5クラスでG2まで上がるそうよ。

 また、、、。
地球の地軸に影響がでそうネ。
電離層が高まってターーーし、、、。