1/20/2015

【備えよ!!巨大災害ハザード 火山噴火編】火山予知連、日本列島は火山活動に突入した!?と報告

本腰をあげてきたみたいね、、、もうー

 16日の日テレBSって云う「深層NEWS」番組から
現象が出てこないと、、、云えなかったのでしょ
(真っ赤ちゃんのぐぐたすでも出してます)

 800年台の貞観時代の地震・噴火と
2000年台がそっくりだそうよ

 すると、、、歴史のパターンから
残り2つの現象があるそうなの

 一つが、首都直下型地震と、もう一つが
南海トラフ地震、、、大体そうね

 さて、、、そんな中
2015年1月20日(JST)7時34分頃、、、
新潟県上越地方 震度2 Mw(マグニチュード)4.6
深さ190キロ・メートルで地震発生!!

 なんと、、、ビックリ!!ぎょ!!!!!!!!!

太平洋側の沿岸に揺れが生じた!!
※Photo/震幅現象図

 190キロ・メートルだから、、、
マグマ領域での現象ってとこかしら、、、うーん!!

北アメリカプレートとユーラシア大陸プレートが揺れた

 弱いけど、、
フィリピン海プレートも微かにグラフに出てた!!
(八丈島観測グラフ)

この現象は、マグマ・ブルーム・テクトニクスね

 その後、、、9時50分頃に
日本海東部地震発生!!、Mw(マグニチュード)4.2
深さ247キロ・メートル
※Photo/高感度地震計より

 そうね、、、西の端、、、
北アメリカプレートでの発生でしょうね

 2015年2月に入ると、、、さらなる現象
吹き出す(見る事に)と地震プロットが、、、

 また、、、その時に、、、
一部ね、、、地震プロットから読み解くと、、、

 現象の初期状況は、2015年2月1・2日
その後は、、、
太平洋側の沿岸に地震が発生するとこまでは
読めてるんだけど、、、確証は全然、、、XX

2015年3月20日の皆既日蝕までは
油断はしない方がいいと、、、シックスセンスが

 飲み込めないPeopleさんは、早めの減災の準備に
努めてください


子供用のプレート・テクトニクス解説をどうぞ!!
英語ですけど、、、



※Photo・グラフ/気象庁関連などから引用




1/15/2015

【備えよ!!巨大災害ハザード 関西地震編】2014年2月22日(JST) 関西近辺で地震警戒!!〜地震プロット予測〜

 アイスランド溶岩流!!マンハッタン島クラスに拡大、投稿はいかがかしら、、、うーん!!

 さて、、、関連付けちゃうけど
2015年2月で、アイスランド噴火から6ヵ月を迎える

 そんな中、、、2015年1月14日(JST) 21時02分ごろ
京都府南部 Mw(マグニチュード)3.8 震度3の地震発生!!

そこで、地震プロットを調べ直すと!!!!!!
※Photo/京都府南部地震の揺れの振動マップ

 発生周期を逆算すると、、
2014年12月6日(JST) 若狭湾 Mw(マグニチュード)5.1
震度1、深さ360キロ・メートルで地震が発生

若狭湾の地震が
これから起きる災難を生むかもしれないわっ

発生から39日周期13周期の3倍って訳

 若狭湾の地震は揺れがなく、、、揺れたの場所が、、、
北アメリカプレートの福島県沿岸で起きたの

、、、雑誌Newsポストさんの記者が出してた
5に付く年号は災難や政治に何かよからぬ出来事が多いって
(間違っていたらごめんなさい!!)

 さらに、、、地震研究家の村井さんって云うのかしら
今後、地震警戒が必要な地域を関西としてるらしいわ

重なる部分が多いので、、、心配よ!!

 若狭湾地震が、仮に13周期の3倍となると
先に進むと、、、78周期目が、、、

2015年2月22日(JST)となるんだけど、、、
どうかしら、、、エーーー!?!?!?!??!

 京都府南部も浅いし、、、どうも、ぽりぽり
※Photo/赤い線が活断層と深層の深さを重ねたもの、青い部分が浅い箇所

活断層地帯のようよ、、、

 また、オカルトでは、、、
ぞろ目の日は要注意らしく、、、
また!!!!!!!重なるのよ、、、

テッ、、、タ多々ーーーー

、、、あくまでも、地震周期から見た予測ですので
取り扱いは慎重にね、、、、

用心あれ、、

 れ!?!??!?!?、、、2011年2月22日って
ニュージーランド南部地震だったかしら、、、
間違いなかった


ニュージーランド南部地震で、ご遺族を無くしたご家族様に
ご冥福お祈りいたします




※Photo/気象庁関連サイトより引用





【迫る!?地球クライシス アイスランド噴火編】2014年8月噴火したアイスランド、溶岩流の大きさがマンハッタン島クラスに拡大!!

 アイスランド噴火から、5ヵ月(2015年1月)が経ち
その大きさが、なんとよ!!!!

 アメリカのマンハッタン島クラスまで、溶岩流が、拡大しているそうよ、、、
ぞーーー
   
※Photo/ぐぐーるマップから、引用、氷河の一部で噴火が起きた場所

※Photo/ 2014年9月6日、NASAのランドサット8衛星から撮影したアイスランド噴火の、様子。
 
※Photo/ アメリカ・マンハッタン島、ぐぐーるマップより、引用

 噴火規模としては、、、
国が200年以上観測してきて、最大らしいって伝えてるの!!!!!

 2015年2月で半年(6ヵ月)に、なるわっ!!

1/14/2015

【備えよ!!巨大災害ハザード 海溝型地震編】デリンジャー現象と2015年1月14日(JST) 小笠原諸島 東方沖 Mw5.0の地震発生でプレート変動へ

 結論から、云うと、さーーーー

日本海溝と伊豆・小笠原海溝の周辺となると
相模トラフってなるでしょ、、、やばくない!!!
って、訳さー

 原因はやっぱーーーー
太陽黒点 AR 12257から噴出した、中規模な太陽フレア M5.6によるイオン波 "デリンジャー現象"衝突で、プレートテクトニクス(地殻変動)に、影響を与えたって云うのが、本筋

 2015年1月13日(UTC)に発生した地震マップ
動きは北向きに出はじめてる
   

2015年1月14日(JST)の早朝、2時前後
岩手県沖 Mw4.8 震度3の地震発生に、福島県沖 Mw4.3の地震も、発生してる

 2つとも、、、
地震発生の前に海溝近くで、地震が発生してる影響だと、推測する、わっ

 先出の岩手県沖は、岩手県はるか沖(北アメリカプレート)で、Mw4.7の地震後に、、、
 いて、、、
福島県沖は小笠原諸島東方沖(太平洋プレート)Mw5.0の地震後
   

方角の動き方が確認できないので、、、残念ね

ええーーーん(泣)

 岩手県はるか沖、小笠原諸島東方沖ともに、震源は浅い
岩手県はるか沖、深さ11キロ・メートルに、小笠原諸島東方沖でも、深さ26キロ・メートル

 地震周期から、云うと、、、
7日後か、14日後当たり(2014年1月21日前後、早くて)
影響のある地震が出るんじゃないかと、察してる、わっ!!!!!
用心ください

1月23日号、週刊朝日では、、、
2019年までに、富士山大噴火!?列島壊滅に、備えよ!!って
記事を、出してる

各週刊誌にも、地震関連記事が掲載されつつ、ある

 う!!、、、
総合熱圏グラフも高いレベルまで、きている
ご覧いただいてるPeopleさんは、よく考えて、行動するように!!
   
※上記Photo/ オーストラリア宇宙気象所から、引用



※Photo/ U.S地質調査所などから、引用