3/09/2018

【大地震予測公開】2018年3月のMEGA地震周期予測 ~要警戒日~公開中!!

 2018年3月、1月に続いて、月に2回の満月を迎える月です。
   
※Photo/ 国立天文台サイトからより、引用。

 いろいろと、現象が起きてしまっている、わっ!!

、、、ギョッ!!!!!ギョギョ!!!!!


 日本では2018年3月6日(火)Jst.(日本時間14時台)鹿児島県と宮崎県の境に、位置する霧島連山の一部、新燃岳の大噴火が発生し、22時台には、真っ赤に吹き上がるマグマ噴火が映像に、映った、わっ!!!!
  
                   
※Photo/ 気象庁サイト、監視カメラ画像より、引用。
   

※Photo/ ぐーぐる+で投稿した写真。
   
 まだ、、、
次なる大噴火の予測が出ている。
   
山頂では、マグマを塞ぐように、、、
前回の冷えたマグマが蓋のように塞ぎ、その上にマグマドームが形成されているとも、云う。

、、、近くに、お住まいのPeopleさんは、、、
おびえる日々を、乗り越えてください

 ネットニュースでは、次なる警戒する山がではじめている。
   
 海外では、、、
カリブ海に位置する山に、アメリカ イエローストーン。
前の噴火では、インドネシアでも噴火!!


、、、たぶんね
アラスカ 南方沖の地震群、、、
海底噴火ではないかと、思える群発地震が続く

 Now!! で、、、
群発地震は、アラスカ南方沖に、パプア・ニューギニア島中央のパプア領内陸に、カリブ海の島々近海。

 中東では、イランにアフガニスタンが群発地震チョコチョコ揺れている
   
 世界から見ると、、、
ミャンマー南部でマグニチュード(Mw)5.3が揺れているので、おそらく、マグニチュード(Mw)7.0以上が潜んでいるとも、思えるの。

 日本に目を向けると、2018年3月8日 宮城県沖で、揺れている
    
 予測の 範囲なら、、、
最長で4日後以内に 最大震度4クラスが起きる場合も、ありうるで、しょう。
   
 2018年3月11日で、東日本大震災から7年の月日が流れる

 宮城県 陸前高田市は、報道映像によれば、高台事業により、土のまま盛土を運んでいる状況でした。

 2018年3月も、先の1月と同じく満月日が2回ある月です。

 MEGA地震周期予測を公開しますが、、、
2018年3月20日以降の、北は青森県東方沖、西アリューシャン列島。
   
南は台湾地震の影響をもろに出てくるかもしれませんので、ここを、注意してお過ごしください
   
     
   
    
   
 地震周期プロットから見ると、、、
2018年3月以降、昨年(2017年)に5回以上の群発地震の影響により、マグニチュード(Mw)6.0以上の強い地震が発生する周期も、ありますから油断は禁物

 あああーーー、、、
前投稿でもアップしました、2011年打ち上げた制御不能となった、中国製宇宙ステーション。、、、落下事象が起きます

 朝鮮方面のニュースでは、、、
朝鮮半島も危険範囲と、もありました。

 また、、、
一部では、制御不能の宇宙ステーション「天宮1号」は、猛毒物質を積み込んでいるとも、記事は伝えています。

、、、アグアグ))))、ブルブル)))

、、、うーんそろそろ、、、
環太平洋 ファイアーリングが、持ち応えられなくなり、、、
と云うのも、ぁーー

 陽黒点の出現がパッタと、なくなり、、、
   
 まさぁぁぁー
地球が膨張することがあるの、かしら。

 地軸(自転)スピードが遅くなる、スロースピン現象に近づき、地球磁場も弱まり、、、
陽の有害宇宙線を、浴びることと。

 そういえば、、、
新燃岳が噴火する前に、陽面 北西位置ではフィラメントの放出現象が、発生していた、わっ!!!!
    
放出向きは地球方位と、なるんじゃない、かしら。
    
 宇宙天気情報センターのニュース欄に、、、
2018年3月5日ut.日本時間16時~17時台にかけて、発生してます。
、、、動画もアップされています。
 
 さらに、加えてさぁーーー、、
2018年3月2日utc. 陽面の赤道近くで
2度にわたる、磁気噴火が起きてるとも、ネットニュース(サイエンス関連)に、アップされています。

 パプア・ニューギニア島地震と、福島県沖地震の影響がではじめますから、、、
今後に、十分に用心してください。




















0 件のコメント:

コメントを投稿