9/11/2025

【閲覧注意】【地震情報】【カムチャッカ半島地震】【地震予測】【地震】【噴火】2025(令和7)年9月 地震予報カレンダー 公&要警戒&噴火現象

   
 ジやばい話から云うと ぁぁーーー
2025(令和7)7月30日㈬ ロシア・カムチャッカ半島地震の影響による スリップ地震の発生敬老の日を境に 出てくることです

、、、要警戒してください

 て、、、
小規模の噴火が発生したと 云うニュースが気象庁から流れました
大体的には報道されていません


 は、、、
気象庁によると 小笠原諸島の硫黄島浜辺から 小規模な噴火が続いていると 云うのです

・日時/ 2025(令和7)9月1日㈪ 19:04 頃 噴火発生

島には 人が住んでいて 自衛隊の航空基地 関係者だって書かれています
硫黄島の噴火は 2025(令和7)年8月30日㈯ 地震活動が活発化と 通常より大きい隆起が観測されている って


今回の発生前は2025(令和7)年2月以来の噴火って

 うね、、、
南半球 トンガー沖 大規模な海底噴火発生が2022(令和4)年1月15日㈯
海底火山名・アンガー・トンガ―・ノンガ・ハアパイ火山

、、、3年後 ってこと

 て、、、
【本震地震】2026(令和8)年でしょう 2026(令和8)年からすると 4年かしら

、、、ご用心ください


▼▼▼ーーー▼▼▼ーーー▼▼▼ーーー▼▼▼ーーー▼▼▼ーーー▼▼▼ーーー▼▼▼ーーー▼▼▼ーーー


 て、、、
つづきまして 2025(令和7)年9月 地震予報カレンダーの解説と 参りましょう

前出の話でも云いました ロシア・カムチャッカ半島 巨大地震の影響次から次へ出てくる月と 云うことは理解して置いてください

※Photo/ 2025(令和7)年9月 地震予報カレンダーを公開
2025(令和7)年10月初旬も アレでアレなので追加してあります

60周期は3回、、、
2025(令和7)年 9月18日㈭
2025(令和7)年7月20日㈰ カムチャッカ半島 中南 東方はるか はるか沖 マグニチュード(Mw)7.4 地震の最終60日目


2025(令和7)年 9月28日㈰
2025(令和7)年7月30日㈬ カムチャッカ半島 中南 東方はるか はるか沖 マグニチュード(Mw)8.8 地震の最終60日目


2025(令和7)年 9月29日㈪
2025(令和7)年7月31日㈭ クリリリスク島 下小島 はるか はるか沖 マグニチュード(Mw)6.2 地震の最終60日目


2025(令和7)年 9月30日㈫
2025(令和7)年 8月 1日㈮ カムチャッカ半島 中南 東方はるか はるか沖 マグニチュード(Mw)5.9 地震の最終60日目


中間日は2回、、、
2025(令和7)年 9月 7日㈰
2025(令和7) 8月27日㈬ フィリピン地震 60日目と、2025(令和7)年 9月18日㈭ カムチャッカ半島地震マグニチュード(Mw)7.4
地震 60日目の半分日

2025(令和7)年 9月23日㈫
2025(令和7)年 9月18日㈭ カムチャッカ半島地震 マグニチュード(Mw)7.4 地震 60日目と、2025(令和7)年 9月28日㈰ カムチャッカ半島 巨大地震 マグニチュード(Mw)8.8 地震 60日目の半分日


3日間は 4回、、、
2025(令和7)年 8月31日㈰~2025(令和7)9月 2日㈫
2025(令和7)年 8月10日㈰ グアム島 南東はるか はるか沖 マグニチュード(Mw)5.9 の影響が出る日


2025(令和7)年 9月15日(祝・月) 17日㈬
2025(令和7)年 8月25日㈪ クリリリスク島&下小島 中間東方はるか はるか沖  マグニチュード(Mw)6.1 の影響が出る日


2025(令和7)年 9月17日㈬19日㈮
2025(令和7)年 8月27日㈬ カムチャッカ半島 南西先 南東はるか はるか沖  マグニチュード(Mw)6.0 の影響が出る日


・2025(令和7)年 9月18日㈭ 20日㈯
2025(令和7)年 8月28日㈭ アリューシャン列島 双頭断スグ下  マグニチュード(Mw)5.9 の影響が出る日


▶  印部分は大地震の片割れ地震や、深発地震の影響が出る日



要警戒 印の重なる日は 2025(令和)年9月12日㈮ と 2025(令和7)年9月17日㈬



ただ、日本人の拝読者が少ないのも 問題だけど、、、

重要度を理解してないのも がっかり放題








0 件のコメント:

コメントを投稿