3/14/2014

【備えよ!!日本クライシス】 中国地方-地震編!!2014年3月14日(JST)2時台 伊予灘 マグニチュード6.1地震発生のメカニズムと因果関係

グラグラ~~~~!!、、、エエッ!!

深夜の出来事になったわね!!

ワイドショーでの地震研究者のお話では
ユーラシア大陸プレートにもぐり込む
フィリピン海プレート深さ80キロ・メートルでの
発生らしいの


それで、、、思い込むによる
南海トラフ地震との発生!!ってすり込まれているでしょ
研究者によると、南海トラフとの関連は薄いそうよ

南海トラフの海溝でないからって!!
過去の発生を見ると、判るらしいわっ!!

では、何故!!発生したか?
まあー、、、真っ赤的持論から云えば
まず、、、太陽フレアによるイオン波(デリンジャー現象)

2014年3月13日(UT)22時28分噴出!!
AR(黒点)11996 中規模の太陽フレアM9.3

そうね、、、発生Photo(前投稿にアップ)に加え!!

こちらがメーンになるけど
地球磁場の変動が発生した


太陽磁場から地球磁場へ!!

2つのパワーから地殻変動により
プレートが沈み込んだんって展開をね

2014年3月10日(UT) 北カルフォルニア沖
マグニチュード6.9の地震発生とクリソツ

それに、宇宙環境では、2014年3月13日(UT)
衛星磁場データに!!


動きも記録されている(急激な落ち込み)

因果関係は特にないと思うけど
太陽風のグラフも平均調べたければ

宇宙天気情報センターサイトにある
グラフで判るでしょ

まあー、、、そうこう云っても
根本的メカニズムは解けないけどね

ハア…ー

大事にならなくて良かった点は
ユーラシア大陸プレートに亀裂が
起きなかった点かしら

もし、、、国土地理院のGPS地殻変動データ
のように、、、強い力で圧縮されて、解放されていたら

エエッ、、、ビエーン!!でおさまるかしら

なっ!!ん、、、2014314(JST)8時台
父島近海 マグニチュード4.8 深さ528キロ・メートル
フィリピン海プレート


バそー!!、、、深すぎる!!
次回は、半分250キロ・メートルぐらい
ブル~~~ブル~~~~~~~

迫りくる感覚!!、、、先走るわっ!!

フィリピン海プレートが東関東にも
動かないことを、、、切に思うわっ!!


個人的解釈での感想ですので
何の根拠もありませんことをご了承ください


※Photo/NASA観測衛星データより切り抜き引用



3/13/2014

【迫る!?地球クライシス ep21.8.2】 太陽面 西端中規模の太陽フレアM9.3を噴出!!

まあ、、、まあーーそれたようね

最近の主な陽フレア


2014年3月11日(UT)
陽面の西端 北西位置、黒点番号なし
11時58分、ピーク/12時07分、終了/12時14分
中規模の太陽フレアM1.7を噴出!!

2014年3月11日(UT)
陽面 中心よりチョイ東AR(黒点)2002
16時20分、ピーク・終了/16時27分
中規模の太陽フレアC9.7を噴出!!


2014年3月12日(UT)
陽面 西端近くAR(黒点)11996
10時55分、ピーク/11時05分・終了/11時11分
中規模の太陽フレアM2.5を噴出!!



2014年3月12日(UT)
陽面 西端奥近くAR(黒点)11996
22時28分、ピーク/22時34分、終了/22時39分
中規模の太陽フレアM9.3を噴出!!




デリンジャー現象は発生し、イエロークラス
とどまった感じ


中規模の中でもXクラスに近いため
アメリカ宇宙気象センターのアップでは
一部の観測衛星がブラックアウトしたそうよ




※Photo/ステレオ衛星Bから見た、CMEの放出!!
右側が地球方位になるのよ

そんなんで、CME放出を観測する衛星も22時近くの
画像データ消失!!

その前に、、、陽面の北東で噴出
南東で半円クラスのCME噴出が映っていたわっ!!
その後、M2.5にM9.3に続いたと思うのよ


※Photo/正面から見た陽画像

Now!!での陽活動では
Mクラスが80%で、Xクラスでは15%と出てたわ

前回、、、Xクラスの0.5%は10%の誤りでした
ペコ、、、リン)))

さて、太陽面 西端のリング近く
しかも、デリンジャー現象太平洋沖

噴出したタイムが短いのも、助かった訳かしらね

う、; ヒヤリ、、(汗)

お次ぎは、もうじき、、、センターへ自転する
黒点(AR)2002って訳ね

ムムッム、、、ぞーーーーーッ!!


※Photo/NASA観測衛星データより切り抜き引用



3/12/2014

【備えよ!!日本クライシス】 関東観測-地磁気編!!先日より2時間 早まる!!地磁気異変!?

うっっっ、、エーーーーエッ!!

タン、、、くーーーーーー

って云うのも
先日のグラフ変化に近いの


柿岡の観測所データ
地磁気に、、、ヒイィィィーーーーーーーー!!!!
今回は先日より、2時間弱早く、、、刻まれた



(((キ)))、、、ブルブル~~~

でも、、、正確にグラフが読める、訳でもないので

えへッへへへ・・・コンッ!!

さあーーー何がどうで、、、アレで!!は
云えないけど、、、

警戒は、、、ウーン!?

地球の磁場セクターには変動は起きてないし

てっ!!、、、イタタターーーーー

あっ!!、、あ~?、、、エーーー!?
北アメリカプレートに、、、歪みが、、、かも?

胸騒ぎ、、、で!!すめば

エーーーーーン!!ビッシュン!!、、、タラー(汗)


※Photo/地磁気観測所データより引用



【備えよ!!日本クライシス】 プレート編!!2014年3月12日(JST)千葉県北西部 震度3 マグニチュード4.4の地震発生から読み解く、プレートの動き!!

ウーン・・・小さくても!!
揺れの範囲が大きいみたいね

2014年3月12日(JST) 5時台
マグニチュード4.4 深さ90キロ・メートル
千葉県 北西部の内陸で地震発生!!


確認はしてないけど、、、アレ!?
活断層のある箇所じゃないかしら

はて!!??、、、ーんっ!!

実は、柿岡観測所の地磁気データに異変を発見しててね
オドオド))しちゃったわっ、、、急ね変化でね



チョット!、、、気になりーーーアレ!?って

気象庁のJMA地震波計を覗いたら
カチッカチッ!!、、、ホホーッ!!てな感じ

※Photoの日本地図に緑の棒線
この範囲で、地震計の動きが活発に計測されて
いたわっ!!


真逆に、房総沖には微々たる動きが残っていた!!

そこで、、、頭の記憶から・・・・
コレまで発生した地震を思い出したら

上は、サハリン半島、北海道
まあー、、、ハッキリ云っちゃえば

破点(ブルー)線のように沿って
地震が発生してんじゃないかなって

西は、石川県輪島沖、長野県や岐阜県
新潟県 佐渡市は北アメリカプレートの動きから
きてると仮設すると

そーーーーっ!!
深海の悪魔!!ダイオウイカの水揚げも
北アメリカプレートユーラシア大陸プレート
せめぎ合いによる異変って答えがでなくない

そして、、、前回、投稿した2014年2月全般の
国土地理院のGPS 地殻変動図から

Now!!の地殻変動は、ユーラシア大陸プレートの
緩やかな戻しって感じにとらえられるんじゃないの!?

下(南)は当然!!
太平洋プレートフィリピン海プレートによる
ユーラシア大陸プレートへの沈み込み!!

ってことで、、、破点の中は震源が深く
周りの外側は浅い!!って云っても120キロ・メートル
範囲じゃないかしら

東北地方太平洋沖地震から3年
ステージは次のエリアへ移動のようね

安心はまだまだ、、、油断は禁物!!

※Photo/アメリカ地質調査所などより引用
また、あくまで簡易のデータと直感からの言霊ですから
2次使用は堅く禁止します

うーん、、、太平洋沖のアウターライズ地震が
おさまってるのも、、、そうなのかしら!!

もう1つの要因は、地球を太陽風から守る
地球磁場セクターの変動!!

今回は、カルフォルニア沖地震の時も
変動が発生!!
●地球磁場への変動では地震は発生しなかったのよね


Now!!も太陽磁場に変動をしつつあるわっ

どてっ!!、、、アチャー、、、ビエーン!!