アハーン!!!!!
さて、いろいろ地震プロットを見つめ
5日おきに震度4がとか14周期や16やら25日やら
云ってきましたが、、、
先日の地震発生や予測テレビ番組を拝見し
なるほど、、、データがしっかりしているわね
なっとく!!したわっ!!
けどさー、、、地震周期を見損なってる気もするのね
で、、、今回!!総仕上げとし、解説!!(自己流)
今回の2014年5月5日(月曜日)発生の
伊豆大島近海 マグニチュード6.0は3回目の押し寄せる地震と
見抜いたわっ
見抜いたわっ
では、第1回目の地震波と云うと
2014年2月11日(火曜日)発生の房総半島南方沖
マグニチュード5.6 震度3 深さ100キロ・メートル
この流れはについて
2014年1月17日(土曜日)父島近海でしょ
+-1日の誤差はあるけどね
その後、伊豆東方沖が4日後や5日後に
マグニチュード4.5以上の地震を発生!!
およそ、25日間で地震周期と見られる
※気象庁のでは反応してない、アメリカ地質調査所のデータより
第2の地震波が長く、、、
間に震度4がはさみ込み
間に震度4がはさみ込み
あたかも5日おきに地震と錯覚されてしまったの
実は、7日おきだった!!、、、ヒイィィィ!!!!
およそだけど、、、2014年2月初旬発生の八丈島近海
から父島近海、次が2014年2月15日(土曜日)硫黄島近海
マグニチュード5.3 深さ502キロ・メートル
マグニチュード5.3 深さ502キロ・メートル
2014年2月22日(土曜日) 鳥島近海 マグニチュード
5.3 震度2 深さ430キロ・メートル
7日後、2014年2月29日(土曜日) 茨城県沖
マグニチュード5.3 震度2 ごく浅い
お次ぎが岩手県沖に福島県 震度4の地震で
カムチャッカ半島 マグニチュード5.3の地震
第3の地震波、2014年4月27日(日曜日) 硫黄島近海
マグニチュード4.6 深さ37キロ・メートルで地震発生!!
それから+ー1日ズレ8日後
2014年5月5日(月) 伊豆大島近海 マグニチュード
6.0 深さ160キロ・メートル
ここで、一休み、、、
実は、北マリアナ海での地震が発生ごとに
日本近海に近づいてる!!
富士火山帯から2つの裂け目付近で左右で地震発生
今回、2014年5月18日(日曜日) 硫黄島近海
マグニチュード5.0の地震発生!!!!
+ー1日として、7・8日後って云うと、2014年5月25・26日ってコトに
でも、、、2014年5月3日(土曜日) 硫黄島近海
マグニチュード5.9 深さ10キロ・メートルの2日後、、、
伊豆大島近海でしょ
伊豆大島近海でしょ
さて、、、2日後!? 、、、2014年5月20日(火曜日)かも
地震力としてわっ、、、やや弱いわね
はあ、、、前回の駿河湾かしらは、、、ハズレのようね
ペコ、、、ぺこ、、、すみません
コレも、、、別の地震波の芽かも!?
コレも、、、別の地震波の芽かも!?
結論からすると
1つは鳥島近海から茨城県を通って最終地点、、、カムチャッカ半島
1つは鳥島近海から茨城県を通って最終地点、、、カムチャッカ半島
※北アメリカプレートを沿って行く地震
2つ目は、北マリアナ海から富士火山帯へつなぐ
父島近海、八丈島近海へつなぎ、房総半島沖で終着点となる地震波ね
今回は、硫黄島は双頭の前だから
房総半島近海か茨城県か迷うわっ!!
とにかく、、、ご用心ください
弱くでると思うので、、、エヘへ
※地震波と云っても、、、太平洋プレートの沈みこみと
、、、マグマの移動でしょうけど
、、、マグマの移動でしょうけど
※もう一つ、、、奇妙なのが西日本にでてる
まっ二つに横切る不思議な地震!?
判り次第、、、後日!!
※Photo/アメリカ地質調査所より切り抜き引用