Mw4.0、震源の深さ100キロ・メートル
震度1広範囲に揺れたようだわっ!!
2015年4月13日 伊豆・小笠原諸島はるか沖
Mw4.7から11周期後になる
100キロ・メートル地点がほぼマントル域であり
深部地盤の深い位置になることから
2015年4月以降、危険な地震は、埼玉県南部から千葉県を抜けて、太平洋沖とつながる日本海溝地震が震源になるでしょ
台湾近海地震はユーラシア大陸プレートでしたが
南北を軸とする圧力でしたね
まあーーーー、、、想定範囲ないでしょ
この地震ともう一つのが、、、
2015年2月21日 愛知県新城地震
震源の深さ386キロ・メートル
ここも、、、
千葉県同様に浜名湖一帯で、スロースリップ地震が発生と
気象庁の南海地震報告書に記載されてる
ということから推測すると、さあーーーー
スグ、右には駿河湾トラフがあるでしょ
その先を、、、北へ向けばさあーーー
埼玉県南部へつながる
駿河湾を挟んで、、、東西では、、、
西は浜名湖、東は新島になるでしょ
新島も地震計が激しい点と地電流の流れが
関東は西へ動きが強いから2番目に起きるのが
駿河湾地震ではないかしら
最後になるのが、、、富士山の噴火シナリオ
おそかれ早かれ、、、
Now!! の地震は内陸へ向かい発生してる!!!!!
太平洋沖から西向きに出てるの
さあーーーー勝負の時と見ているわっ!!
その時が来てもパニックにならないように
いつでも覚悟を持たなければいけないでしょ
震災から4年と2ヵ月いや、、、
3ヵ月になるかもしれないけど、、、
いざと云う時に、備えておくように
引き金は、太陽フレアからでも起きてしまうぐらい
弱いかもしれない!!!!!
、、、南米 チリ南部 カルブコ火山が
教えてくれてると読み解くわっ
、、、富士山とよく似てるでしょ、、、山体がさーーー
お大事に、、、
※Photo/気象庁など関連サイトより引用
0 件のコメント:
コメントを投稿